10月は
お仕事の関係で新たなご縁をいただくことが大変多い月でございました。

企業様の講演では

『即日解消!疲れを溜めない流儀』
『自分の機嫌は自分でとる』
『経営戦略としてのセルフマネジメントスキルアップ』

というタイトルで、従業員の方々と触れ合いながらお話させていただきました。

アンケートもとらせていただきましたが、
講演の最後に行う’脱疲労エクササイズ’で8〜9割の方が
疲労度のスコアが下がり疲労を軽減できたと体感いただけたようでした。

「これまで着手してない分野で、とても新鮮でためになる機会だった」
「講演後の従業員の充実した楽しそうな表情が物語っていた」
「久しぶりに有意義な講義を聞けたという実感があった」
「メンタル不調や疲れを溜め込んでいる従業員も実際にいるので必要なテーマ、またすぐにでもお願いしたい」

社長様や幹部のみなさまにありがたい感想をいただけて
感謝するばかりでございます。
さらにお届けしてお役に立てるよう、精進してまいります。

そして、10月の末にはニュースが届きました。

当社取締役・奈蔵和香が
「健康経営エキスパートアドバイザー」
として認定されました。


健康経営エキスパートアドバイザーとは
企業で取り組む健康経営の実践的な支援を行う役割で

「従業員の健康のために何かしたいけど、何からしたらいいか分からない」
「業績を伸ばすにも、従業員一人一人の健康づくりが基盤という体制を整えたい」

という企業様を支援する専門家です。
経営者のヴィジョンを叶え、従業員の方々が働く日常を健康で豊かにするお手伝いができるよう、ますます務めてまいります。

働く日常を、健康で豊かに!!

お役に立てたら幸いでございます。

健康経営の詳しいサービスについてはこちらからご覧いただけます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/vivicious